top of page
検索

トンネル栽培 

2021/03/18

昨年12月~1月頭にかけての寒波の影響で、畑の作物がだいぶ傷んでしまいました。

ここのところ暖冬ですし、いつもなら大丈夫だったのですが・・・。


寒さや霜で葉っぱが枯れてしまい、生育も悪くて出荷できる野菜が減ってしまいました。

ということで、例年になくビニールトンネルが活躍しています。

種をまいた上からビニールのトンネルを張ります。

日中は太陽が出れば気温が上がり、生育を促します。


下の写真は小松菜。露地では気温が低くて育たない作物も、栽培が可能となります。

1月の末にまいたラディッシュが収穫できるようになりました。

ただ、ラディッュは収穫できる期間が短いのが悩みどころ・・・。


すぐに大きくなりすぎてしまうのです。

大きくなると「す」が入ってスカスカになりがちなのです。


ちょうどいい時に収穫されたものは、みずみずしくて柔らかくてサイコーです!

色もキレイで映えますねー!


こちらはカラフルな品種。ピンクや少し緑っぽい白なども混じっています。

酢漬けもオススメです。

先日はリーフレタスを植えました。暖かくなってきたので、トンネルはかけません。

気温が上がってくるとサラダなどの生野菜も食べたくなりますね。

レタスは人気なので、時期をずらしながらたくさん作っています。

最近ずっと気温の高い日が続いているので、トンネル内は暑くなりすぎてしまいます。

ビニールをたくし上げて開けてあげないと蒸れてしまいます。


急激に暖かくなって、一気に育ってきました。野菜の生長は待ってくれません。

「春は早いよ。どうするよー。」農場長の奥さんが焦ってました(^_^;)

Comments


BLOG

bottom of page